株式会社米沢小高工業
企業コンセプト
「基本と正道」を守り、全てのお客様、取引様と誠意をもって相互繁栄を目指します
1.環境対応製品・発泡スチロール減容器の自社開発と販売、メンテナンス
2.多品種少量板金の製造、基本的に注文は全て受注します。
1.環境対応製品・発泡スチロール減容器の自社開発と販売、メンテナンス
2.多品種少量板金の製造、基本的に注文は全て受注します。
企業紹介(スライド)
|
1
![]() 2 ![]() 3 ![]() |
|
当社組立マイクロフォーカスX線検査装置 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社米沢小高工業
|
|---|---|
| 代表者 | ![]() 代表取締役 我妻 輝夫 |
| 公式サイトURL | http://www.y-odaka.co.jp/ |
| 業種 | 金属製品製造業 |
| キーワード | 発泡スチロール減容機、板金・溶接・メッキ・塗装製品、電池・多種部品検査装置、制御盤配線 |
| 事業内容 | 1.発泡スチロール減容機製造販売(自社製品) 2.板金・溶接・メッキ・塗装製品の製造 3.電池・多種部品検査装置の製作・制御盤配線・装置の組立 |
| 所在地 | 〒992-1125 山形県米沢市万世町片子81番 [地図(Google)] ![]()
|
| 連絡先・担当者 | 業務管理部 柴田 康宏 |
| 設立年度 | 昭和51年12月 |
| 資本金 | 20,000千円 |
| 従業員数 | 25人 (男:21人 女:4人) |
| 年間売上高 | 226,556千円(令和元年12月期) |
| 本社 | 山形県米沢市万世町片子81番地 |
| 支社・事業所 | 竹井工場 山形県米沢市大字竹井古郷部2350 |
| 取引銀行 | 山形銀行、きらやか銀行、日本政策金融公庫 |
| 主な取引先 | 東芝ITコントロールシステム㈱、北芝電機㈱、㈱山本製作所、㈱北村製作所、㈱最上川環境技術研究所、光進電気工業㈱、三木プーリ㈱、ミツミ電機㈱、㈱テクノマシーン |
| 主な受注項目 | 製缶/板金/溶接/メッキ/塗装/機械加工/機械組立 |
| 主な発注項目 | 機械加工/製缶/板金/溶接/塗装/メッキ |
アピールポイント
- 高精度対応技術力有り
- ユニット・複合加工対応可能
- 試作・単品もの得意
- コスト競争力有り
- 多品種・少ロット対応可能
- 自社オリジナル製品有り
- 短納期可能
- 営業販売部門/有
製品
- 発泡スチロール減容機(自社開発・製造・販売・保守サービス)
- リチウムイオンバッテリーの特殊検査装置(機器組立)
- 自動車部品の検査装置(機器組立)
- 重電機器の板金部品
- 精密板金部品
- 農機具部品
- 工作機械のカバー類
- その他多種類の製造装置の板金
- 配電盤、制御盤製作
設備
| 機械名 | メーカー | 型式 | 数量 |
|---|---|---|---|
| レーザー | ヤマザキマザック | STX48MKⅢ | 1台 |
| プレスブレーキ | アマダ | FBD1253NT | 1台 |
| プレスブレーキ | アマダ | RG-35E | 1台 |
| アイアンワーカー | アマダ | IW45Ⅱ | 1台 |
| セットプレス | アマダ | SP-30Ⅱ | 1台 |
| 形鋼切断用バンドソー | アマダ | HKA-400 | 1台 |
沿革
| 昭和51年 | 資本金300万で設立 |
|---|---|
| 昭和56年 | 工場増築 |
| 昭和60年 | 資本金900万に増資 |
| 昭和61年 | 工場移転、床面積2,463㎡ |
| 平成 5年 | 代表取締役社長 我妻輝夫 |
| 平成 7年 | プレハブ棟増築 床面積165㎡ |
| 平成15年 | 資本金2,000万に増資 |
| 平成20年 | 竹井工場開設(機械組立) |
| 令和元年 | 売上高2億2600万円 |




株式会社米沢小高工業

