株式会社データシステム米沢
企業コンセプト
最適なソリューションの提供により、お客さまの夢を現実のものとする
弊社は、山形県米沢市に起業し、50年以上地元自治体向けに情報システムのサービスを中心に展開して参りました。リーマンショック以降、世界の経済は益々混迷に満ち、不況の出口が見出せない状況にあります。これらの状況を打破するには、いち早く旬な情報を入手し経営に活かせる仕組みづくりが大切です。私どもは、ITを駆使して皆様の経営を力強くサポート致します。
弊社は、山形県米沢市に起業し、50年以上地元自治体向けに情報システムのサービスを中心に展開して参りました。リーマンショック以降、世界の経済は益々混迷に満ち、不況の出口が見出せない状況にあります。これらの状況を打破するには、いち早く旬な情報を入手し経営に活かせる仕組みづくりが大切です。私どもは、ITを駆使して皆様の経営を力強くサポート致します。
企業情報
| 企業名 | 株式会社データシステム米沢
|
|---|---|
| 代表者 | 髙橋 孝二 |
| 公式サイトURL | https://dsy.jp/ |
| 業種 | 情報サービス業 |
| キーワード | システム開発、受託運用サービス、パソコン及び関連機器の販売 |
| 事業内容 | (1) システム開発 (2) 受託運用サービス (3) パソコン及び関連機器の販売 得意な業種 (1) 公共(住民記録、住民税、上下水道、 介護、福祉、他)に関するソフトウェア 開発・導入 (2) 民間(製造業、卸売、小売業)に対する パッケージソフトウェアの適用 |
| 所在地 | 〒992-0011 山形県米沢市中田町1248-6 [地図(Google)] ![]()
|
| 連絡先・担当者 | 事業推進統括部営業部・片平慶祥 |
| 設立年度 | 昭和41年12月 |
| 資本金 | 30,000千円 |
| 従業員数 | 88名 |
| 年間売上高 | 1,299,000千円(R02年4月期) |
| 主な取引先 | 富士通株式会社 富士通Japan株式会社 米沢市 置賜広域行政事務組合 |
アピールポイント
- 情報(処理)技術資格の 有資格者数
- テクニカルエンジニア(ネットワーク)1名
- プロダクションエンジニア 1名
- 応用情報技術者 5名
- 情報セキュリティアドミニストレータ 1名
- 基本情報技術者 38名
- 初級システムアドミニストレータ 7名
- 営業販売部門/有 本社
- 産学官交流/有
- 所属団体・組織/社団法人山形県情報産業協会、東北組込み産業クラスタ、米沢ビジネスネットワークオフィス
製品
- 総合行政システム
- 自治体財務会計システム
- 上下水道料金システム
- 介護事業者支援システムHOPE/WINCARE-ES
設備
| 機械名 |
|---|
| 入退室管理システム |
| 防犯カメラ |
| 自家発電装置 |
| ハロゲン消化設備 |
沿革
| 昭和41年 | (株)米沢電子計算センターとして設立 |
|---|---|
| 昭和62年 | 現在の場所へ新社屋建設・移転 |
| 平成 3年 | 社名を「(株)データシステム米沢」に変更 |
| 平成 7年 | 新社屋を増築 |
認証・許可・保有特許・取得資格・免許等
- 平成15年12月 ISMS・JQA-IM0127認証取得
- 平成17年1月 QMS・JQA-QM11916認証取得
- 平成18年9月 PMS・第23820008号認証取得

株式会社データシステム米沢
